バタバタしてました❗️
ごめんなさい💧
うん。。
2月ぶりのえとわーるの会の開催になっちゃいました。。
バタバタしてたのはいいわけです😅
もう少しで上半期が終わっちゃいます。
ってことで、下半期はかなり盛りだくさんでいこうと思ってますので、
皆さん、お仕事を休む準備をしてくださいね😉笑
冗談です🤭
やっぱりね〜、
土日祝じゃないと参加できない人ってめっちゃ多いんですよ😅
一度、えとわーるの会で知り合った人同士で連絡先を交換してオフ会したりしてるみたいなんですけど、
僕が開催するとなると美容師のお休みが月曜日なのでどうしても平日になっちゃいます。。
ただ、祝日の月曜日もあるのでそこはきっちりおさえておかないとなって思ってます⭐️
今日もいろんな話で盛り上がっちゃいました❗️
今日のテーマはクレープを作って食べる❗️
ってことで登場したのが、、、
クレープ作りってのはね、
小学生の頃に母と一緒にやった以来なので、ちゃんとできるか不安💧
不安だったんだけど、
まぁまぁ覚えているものですね😉
具材は各自持ち寄って、
僕らでも用意して、、、
しかもね、
2月に開催したえとわーるの会

のドライヤーの会社【ルーヴルドー】
の担当の方からプライベートで差し入れが❗️❗️
イチゴやお菓子の数々。。
ホント、ありがとうございました❗️
きっとこのブログ見てくれているはず⭐️
クレープってね、
作っていると個性が出るもんです。。
モリモリに具材を入れて巻き込まないようになる人もいれば、
具材が少なくてスカスカで😅って人も。
見てると楽しいですよ⭐️
新しい発想で意外にも美味しかったりとかもあったしね😉
つくって食べての繰り返し。。
クレープに飽きてきたのか、
焼くものが変わってきたような。。
バーベキューやん❗️笑
チーズ焼いたら、チーザやん❗️
コレ🔻
味はそのままチーザでした⭐️
ビールのお供に🍺
今日もいろんな話で盛り上がったんですけど、その中でも、同時再建のはなしが大きかったかな。。
だってね、ひとりの方がね、、、
乳頭を持ってきてくれたんですよ❗️
当然、外からつけるやつね❗️笑
作り物ですよ。。
作り物にしては仕上がりがすごいのなんの。
感触も弾力も凄い再現できてる優れものです。。
写真を出すと大変なことになっちゃうかもなんで伏せておきます😅
でもね、、、
もし、見たい❗️って思うのであればなんとか持ち主の方に掛け合ってみるので連絡くださいね⭐️
それにしても、リアルすぎてビックリした〜❗️❗️
ってかね、
僕ね、一応男なんですけど。。
皆さん、忘れてません😅❓
堂々とそんな話をするなんて〜。。
別にいいねんけどね❗️
僕も普通に話しに入っていってるし⭐️笑
でもね、そのおかげで普通には入手できない情報がたくさん入ってくるんです。。
これ、かなり特権やと思う❗️
だから、このままでいいや😉
今回は作って食べたので、
来月はどうしようかな❓
って考えた結果、、、
テーマは【健康】でいきます❗️
講師として、度々登場している
阪本先生(さかもっちゃん)にお願いしています❗️
前の記事は🔻

さかもっちゃんが講師となると、、、
どんな会になるかだいたい想像できますよね❓
そう!参加型の会になります。。
日程等なんですけど、
6月って事だけで、まだちゃんとは決まっていないんです😅
ちゃんと決定して近々アップしますね❗️
お楽しみに〜😉
では、また👋
コメント