今日ね、
このブログを見てくれた方が長居まで来てくれたんです⭐️
ホント、頼って来てくれるってことに感謝です😊
しかもね、大阪じゃなく、兵庫県からはるばる来てくれたのでさらに嬉しい😆
今日のお客さんは、、、
治療を終えて約6ヶ月。
6ヶ月となるとそんなにまだ伸びてないかな?って色々想像しながら楽しみにしてたんです。
特に、はじめましてなのでどんな方が来てくれるのかも全くわからない状態。
あんまり顔には出さんけど、実はめっちゃ緊張するんです。僕、、、
こう見えて人見知りなんで😅
はい、誰がや!とか言わないで🤣
まぁ、本題に戻して。。
当然、ウィッグを被って来てくれたわけなんだけど、ウィッグを脱いでもらうと、、、
毛量が多いって第一印象。
この方は乳がんではあるけれど、ホルモン療法は無しなのでまんべんなく全体的にいい感じに伸びて来てる。
サイドの毛やもみあげもちょっと長め。。
クセは気にならないぐらい。
でも、、、
やっぱりウィッグを脱ぐにはまだ短いかな😅
でもね、
家ではウィッグを脱いでるわけなんで出来るだけ見栄え良くしてあげたい。
今の状態でできるのはカラーと調整カット。
まだウィッグを脱がない場合はね、
サイドと襟足部分の髪が伸びることでウィッグが滑ったり被りにくくなってきたりするんです。だから、裾を短くすることでウィッグの被り心地がガラッと変わるんです。
って事で、今回は調整カットをメインにすることに⭐️
アフターは🔻
スッキリしたでしょ😉
サイドもね、長くなってくるとウィッグの下から自毛が見えてきたりするので短くする事で解消される。
ビフォーアフターは🔻
やっぱね、家では鏡を見るので見た目はある程度ちゃんとしておきたいもんね😉
兵庫からはるばる長居まで来てくれたんだからなにかとプラスになることをお伝えしたかった!
ちゃんとお伝えできたかな❓❓
で、帰りにオリジナルシャンプーとウィッグバンドとまつ毛美容液をご購入⭐️
早く自毛を伸ばすためにはシャンプーは必須❗️
シャンプーの詳細🔻

ウィッグバンドの詳細🔻

まつ毛美容液(EyelashGrow)の詳細🔻

またおすすめ商品の紹介もリニューアルしないとね😉
今日は遠いところからはるばる長居まで頼って来てくれてありがとうございました⭐️
また来月楽しみにしてますね😉
抗がん剤治療後の自毛のことで悩んでるなら谷田まで連絡ください⭐️
何かと解決策が見つかると思いますよ😉
いつでもどんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね😉
お問い合わせは⬇️のLINE@からお願いします⭐️
では、また〜👋
コメント