スポンサーリンク
▶︎ ふるさと納税するなら今が👍◀︎


日本人の感性?

最近、僕はブログを書かせて頂いているので、近場とかをぶらぶらする機会が多いのですよ。
その半分は言い訳で、いろいろ見て歩くのが好きなのです
いままで、観光船などのって話を聞いているとあの岩はナントカに似ているので、こう呼ばれているとか、よくつけたものだと思います。
こんなん外国に行ったらそこらじゅうにあるよなと思っていました。
年齢せいか、最近では寺院や風景などを見て楽しんでいます。
京都や奈良などに行くとハッと気づかされることがあるのです。
”調和”なのです。 
いまさら何を言うとるねんって感じです
これは有名な話なのですが、エルメスのケリーバック。
もちろんご存じ、グレースケリーが持って有名になった。
グレースケリーはハリウッド女優からモナコ公国の皇妃となりました。
やがて、皇妃は王室に入ったため自由に出歩くことは出来なったそうです。
唯一の楽しみが宮殿で花を育て押し花を作ることだったそうです。
ある時、花を愛する国があると聞いたそうです。
それが日本。(確かに日本は世界で一番花の種類のある国です)
そして、日本から花道家を呼んで生け花などを堪能したらしいです。
その後、日本への憧れをもち、1981年念願の日本にきました。
神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア’81)や京都を訪れて、
有馬温泉の老舗旅館に宿泊しました。
もちろん、地元は大フィーバーでだったようです。
京都の寺院を訪れた時、花はもちろん木々、建物まですべてにおいて、
調和されていることに驚き、感動したそうです。まさにエクセレントの世界。

花を愛した皇妃だからこそ、感じ取れたのではないかと思います
その2年後に事故にて他界・・・
国王は皇妃の愛した日本の日本庭園をモナコに作って偲ばれ、
今でも多くの人が訪れています。
http://www.shoufuen.co.jp/value/monaco/index.html
9091701
タイで見たバンパイン離宮のプラ・ティナン・アイサワン・ティッパイート
9091702
平等院鳳凰堂
またぶらっと行ってきました
どちらが良いとかではなく、バランスであり調和だと思います
小川のせせらぎの音や虫の鳴き声を聞くと日本人は”やすらぎ”を感じるそうですが、外国の方は”雑音”にしか聞こえないそうです。
これは日本人が音を左脳で聞いて右脳で理解できるそうで、特別な才能らしいです
1867年パリ万博の時にジャポニズム(日本文化)は欧米ではルネッサンスに匹敵する影響を与えたそうです
そう考えるとメイドインジャパンはこの美的センスが入っているのですよね
何でもありの世の中だからこそ、日本人のセンスを大切にしたいですよね


大阪市住吉区からご来店の S様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね


9月21日(祝月)ウイッグ勉強会については ↓
ウィッグ勉強会のご案内 大阪市、心斎橋、堺市、医療用再現ウィッグ(かつら)をカット・作成する美容師のブログ                     :Ha-DU :中百舌鳥店


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム
↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/
読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

コメント

  1. ぷーさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も絶えずキョロキョロしながら歩いています(笑)[絵文字:v-10]
    右脳の活性化です[絵文字:v-22]
    確かに日本の物って綺麗な物も多いし、繊細ですよね。
    いい文化は大切にしていきたいですね~[絵文字:v-238]

  2. ラグ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ぷーさん>
    同感です[絵文字:v-345]
    日本にいると当たり前に感じているのですが、ホンマ外国なんかに行くと無茶苦茶ですものね(笑)

PAGE TOP