連休に広島に行ってきました
というよりも、お墓参り
いつもは日帰りで帰るのですが、親戚の
せっかくの
山陽自動車道
呉市は天然の良港であり、古くから村上水軍にはじまり、帝国海軍、海上自衛隊の拠点となっており、戦艦大和などが作られ、東洋一の技術を誇っています
入り口のすぐ横に展示されているのが41インチ砲で戦艦陸奥の主砲です
館内では今までの、空母や戦艦、潜水艦などの模型や、設計図、その他のパーツなども数多く展示されており、また、ムービーもあちこちで見れるようになっています。
よく、
大型資料展示室には
入ってすぐにあるのが戦艦大和の10分の1スケールが展示しています
戦艦大和の大きさは
平日にもかかわらず、たくさんの人が来ていました。特に
大和ミュージアムの向かいにあるのが
本物の潜水艦が目印です。
とにかくでかいです
館内では展示物などや湾岸戦争の時の機雷など係員が説明してくれます。
このでっかい潜水艦の中にも入場出来ます
潜望鏡も6倍で実際に見えます。精度が良かったのにはビックリです。
実際に使われていた艦なので機密パーツはわからないようにしているようです
じっくり見ると結構、ハマりますよ
また、
自衛隊のHPでチェックをしてい見てくださいね
世界遺産,原爆ドーム、安芸の宮島に つづく
覗いてみてくださいね
http://hairep2.blog12.fc2.com/blog-entry-116.html
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
[emoji:v-132]堺市堺区からご来店の[emoji:v-209] S様、昨日のご来店ありがとうございました[emoji:v-238]
またのご来店をお待ちしておりますね[emoji:v-411]
[emoji:v-132]大阪府豊中市からご来店の[emoji:v-209] H様、本日のご来店ありがとうございました[emoji:v-238]
またのご来店をお待ちしておりますね[emoji:v-411]
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね
地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/
読み終えたら↓ボチット押してください
コメント