スポンサーリンク
▶︎ ふるさと納税するなら今が👍◀︎


アルカリ性と酸性

よく病院で看護師さんから質問があるのですが、脱毛中にシャンプーをする際、酸性のシャンプーが良いそうですが、でも避けた方がいいと言われるし、石鹸は酸性ではなくアルカリが高いので困っています
どうすればいいのでしょうか
シャンプーについては以前、説明しましたが石油系のシャンプーは合成界面活性剤が入っているのでアルカリ性、酸性にかかわらず避けた方がいいです
一般的に水(pH7)を中性、それ以上(pH7~)をアルカリ性、それ以下(~pH7)を酸性といいます。
pH(ペーハーまたはピーエイチと言います)とは水溶液中の水素濃度イオン指数。
なんのこっちゃ定義なので知ったふりをしておいてください
わかりやすく言うと、酸性の度合い・アルカリ性の度合いを数値化したものです
こんなもので調べます↓
90222
人の肌は弱酸性といわれています。pH5,5ぐらいで等電点(とうでんてん)といい、健康な状態でいられる値です。
だから、宣伝で弱酸性シャンプーや弱酸性ボディーソープが良いとうたわれているのですが、多少、良いぐらいです
合成界面活性剤が入っていればpHに関係なく最悪です。
石鹸はちなみにpH10の高いアルカリです。
アルカリ性、酸性とは数値見たいなもので、同時にアルカリ度、酸性度というのがあります。
お酢のpH3、胃液はpH2とでは数値的には大して変わらなくても「酸」としての強さは全く違ってきます
つまり、石鹸で顔を洗うとつっぱるのでが肌は荒れないのです。アルカリの数値は高いがアルカリ度の強さは低いのです。
パーマ剤などでもpH8~9ぐらいのものもありますが、パワー(アルカリ度)が高いので手荒れなどをするのですよ
アルカリ性や酸性という言葉だけで判断するのは問題なことも多々ありますので、そのあたりを考えて、食品やヘアケア、スキンケアの商品を選んでくださいね
↓是非、一度ご覧ください
SHIHOのこころ
9021501

カツラ美容師・福本志穂さんの志を引き継ぐ美容師を募集しています。
がんと向き合う美容師さんは、ぜひこちらへ。
↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/
読み終えたら↓ボチット押してください


アクセス解析

コメント

PAGE TOP