こんにちは~。
心斎橋・なかもず・住吉店担当の医療用ウィッグを作成する美容師谷田修一(しゅう)です!
先日、このブログを見て来ていただきました〜。。
いや〜、嬉しいな。。
Nさん、ありがとうございました!
最初、人毛とミックス毛と悩んでたんですけど、
最終的には人毛ウィッグに。。
ここ最近、本当に人毛ウィッグにする人が増えてる!
なんせ、
人毛ウィッグは重くて扱いにくい…
って思ってる人が多いんかな?
でもね、
来て見て びっくり!
僕ら美容師がそんな重くて扱いにくいウィッグを作ると思います??
ま、気になるかたはまず見に来てください!
見るのはタダなんで。。笑
ウィッグの種類が決まったら、
ウィッグの長さをどうするか。。
ここ最近、よくブログにも書いてますが、
周りの人に気づかれてもいいねん!ってかたは
最初長めにしておいてちょっとずつカットしてイメチェン!
ってのもいいんじゃないですか?
ってことで、最初はちょい長めに。。
関連記事は⬇︎
あとの調整はいざ脱毛してから。。
ウィッグを軽くカットしてる時にね、
だいたい世間話になるんです。
すごい前向きなNさんなんですけど、さすがに落ち込んだみたい。
そりゃそうよね。。
でも、そんな時に落ち込む時間を与えてくれなかったのがお友達。
がんと知って周りも一緒に落ち込むんじゃなくて、
お友達が先頭切って連れまわすという。
しかも一人二人じゃなくて!
それってすごくないですか?
最近すごい思うんですけど、
親友って親しい友達ですよね。でも、親しいだけってどうなんかな?って思う。
困った時にちゃんと助け合えることが一番。
だからね、親友も大事やけど、
もっと大切にするべき人って、
困った時に真剣にサポートしあえる心友なんじゃないかな。。
心から信じれる友達って一生の友達ですもん。。
Nさんも、
がんという病気にかかったからこそわかったことなんじゃないかなって
勝手に思ってます。。笑
どんな時でも出会いって大切にしたいですね😉
次回のえとわーるの会は
9/18(月) 13:00~ ハンドメイド教室しま~す!
場 所:Ha-DU住吉
参加したいなぁ~って方は連絡くださいね~⭐️
詳細をお送りします!
shu.t@ha-du.net
『女性のがん患者さんの集いの場 えとわーるの会』(Facebook)

ホームページはこちら

※Ha-DUなかもずアトリエ店は完全予約制になっておりますので事前にご予約の方お願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Ha-DUでは【がん患者さんを支える美容師グループ「ヘア・クオーレ」】として 大阪市(心斎橋 住吉 長居)、堺市(北区 なかもず)で 乳がんやその他のがん患者さんの抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために 医療用ウィッグ(医療用かつら)で今の髪型の再現をするとともに、今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。 また、脱毛前の自毛のカット、治療後の自毛のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正(ストレートパーマ)などの対応もしています。
お問い合わせ:谷田📧 shu.t@ha-du.net
住吉本店 ➿0120−988−755
なかもず店 ➿0800−200−4557
心斎橋店 ➿0800−200−4556
コメント