最近、とくに
先日もウィッグのカウンセリングでミックス毛と人毛とはどう違うのですか?という質問を受けましたが、簡単に言うと手入れのしやすさになります
ウィッグとわかるのがイヤ。と言われますが、よほどおかしいスタイルでない以外は、まずわかりません
(もちろんウィッグを被って多少、長さやイメージの調整が必要です)
どちらのウィッグも長所、短所がありますので自分のライフスタイルに応じて相談されるほうがいいですよ。
あとは”風合い” 。触った感じです
ただ、人毛の場合洗うと写真のような癖が出ますので、雰囲気やスタイルに応じては縮毛矯正等をする必要があります
ツヤや毛先の収まりがよくなります
逆にキレイになりすぎて、困るという面も出てきます。
抗がん剤治療前の方は自毛とのバランス、ライフスタイルを考えて選ばれるほうがいいですよ
いづれにしても、必要なのはご使用後のお手入れです
ウィッグも髪の毛と同じように手入れをしてあげないと、ウィッグも悪くなるしスタイルもおかしくなってきます
しっかりとウィッグの
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね
地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/
読み終えたら↓ボチット押してください
コメント