ヘアエピテーゼ協会 本部広報の
http://epit.blog48.fc2.com/blog-entry-151.html
二人の乳がん患者さんが書いた、アロマテラピーの
「 乳がんの人の心と体に 素敵にアロマテラピー 」
私は、雑誌や書籍の撮影経験があり、また、アロマ講習会参加のご縁から、今回のスタイリングを少しお手伝いさせていただきました。
この本の出版が決まった時に、千葉さんがブログにお書きになった想いが素敵なので、一部掲載させていただきますね。
【私の希望していた本とは・・・・ 乳がんを告知されてショックを受けながらも 乳がんって何??と本屋さんに立ち寄ったとき
思わず手に取りたくなるような美しい本があって
しかも 乳がん体験者自身が書いていて
乳がんになっても大丈夫よ!!!というメッセージがつたわるような本、
5年後の生存率は何パーセントなんて書いてあるような本ではなく
辛いときでもこんなアロマで楽になれるんだ~~
アロマ初心者でも心配なくアロマをやってみようかなと思ってくださるような
優しい本、 自分は一人ではなく同じ病気になった人たちでも
こんなに生き生きと自分らしい生活を楽しんでいるんだ、
自分もがんばろぉ~と思ってくださるような本
そんな イメージを作っておりました。】
千葉さんは、この本の発行に間に合わず昨年お亡くなりになりましたが、共著者の飯田さんを始め多くの方の協力で、素敵な本に仕上がっています
是非ともよろしくお願いしますね
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね
地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/
読み終えたら↓ボチット押してください
コメント