まずはじめに。。
人によって顔も違うように、髪の伸び方も違ってくるので個人差はあります。絶対ではないのであくまで参考程度にとらえてくださいね😉
さてさて、
みなさんは抗がん剤が終わると自毛デビューまでどれぐらいの日数がかかるのかって知ってます❓
個人差はありますが、
治療が終わってから早くて約6ヶ月ってとこでしょうか。
ヘアスタイルはベリーショートですけどね。。
正直、ベリーショートが似合わない人はいないので❗️オススメですよ⭐️
まっ、僕自身がショートが好きってのもあるんですけどね〜😉
早く自毛を伸ばして自毛デビューするための3つのこと
治療後、一ヶ月に約1㌢髪が伸びていきます。
伸びるのが早い人はもっとのびますけど。。
その髪の毛が健康で
しかも、強い毛であったら嬉しいですよね❓
それに、伸びるのも早くなれば言うことなし❗️
そのためには、、、
①新陳代謝を促し、血行促進
新陳代謝を促す方法っていろいろあります。
例えば、ヨガもそうですよね。
今は女性Onlyのヨガスタジオも多くあるので気にせず通えるはず。
あとは、、、
温泉に行ってる人や軽くジョギングしたり歩いたりしている方も多いです。
僕らも新陳代謝を良くすることに関しては、
フェイシャル・ヘッド・ハンドマッサージのメニューがあります。
実際に、
マッサージに来られているお客さまの8割ぐらいが乳がん患者さんです。
みなさん共通しているのが、
腫瘍マーカーの数値が安定していること。
なぜ、腫瘍マーカーの数値が安定しているのかな❓代謝かな❓
数値が安定=健康
って言ってもいいんじゃないかなって思います。
あとはね、身体を温めることも重要。
身体が温まると血液循環も良くなります。
身体が温まると代謝が良くなってダイエットにもなるので一石二鳥🌟
実際ね、体温で言うと、
36.5℃▶︎ベスト体温
36.0℃▶︎風邪をひきやすくなってくる
35.5℃▶︎がん細胞が働き出しやすくなる
らしいです。
あくまである病院の先生に聞いた話なので。
お客さまに聞いたところ、
だいたいが体温が低めだったので間違ってはないのかなって。。
ってことは、
やっぱりあたためるってことは
凄い重要なことなんだってこと❗️


② シャンプー剤を見直す。
よく質問されるんです。
「スーパーで売ってるシャンプーの中でどれが一番いいの❓」
って。。
答えは一つ。
どれも一緒❗️です。
シャンプーの容器の裏に記載されている成分を見てみてください。
どれも一緒…
食器洗いの洗剤の裏も見てみてください。
これも一緒…
何が言いたいかわかりますよね❓
あえて言わないでおきますが、
ちょっと考えた方がいいですね。
シャンプーとは、、、
髪を洗うものではなく、頭皮を洗うものです。
そこを間違えてる人が非常〜に多い😅
頭皮を洗うシャンプー剤が洗剤だと、
頭皮を傷めてることに気づいてください‼️
同時に、
髪が生えるのも頭皮が関係している以上、
シャンプー剤にはこだわるべきです❗️
ノンシリコン、パラペンフリーはもちろん当たり前です。
究極を言うと、
トリートメントやリンスを使わないでいいシャンプー。
あとは、アミノ酸系やオーガニック系と言われているシャンプー。
育毛効果が見られるシャンプーもいいですね。。
市販で売られているものじゃなくて、
美容室やネット通販で売られているこだわりの強い商品がいいと思います。
Ha-DUオリジナルのシャンプーもなかなかですよ❗️
今のところリピート率9割なので一度使ってみてほしいです⭐️

ただね、ちゃんとサポートをさせてもらいたいので
まずはお店に来てくださいね😉
③ 育毛剤を適量しっかりつける
育毛剤を使ってる方のほとんどが
適量を使えていないってのが現状。
キツイことを言いますが、
ケチっているようじゃいい結果は出ません。
育毛剤のメーカー、それぞれの使い方や使用量があります。
最低でも決められた量を使わなければ結果は出にくいんです。
決められた量を使っても、
結果が出ない人もいると思いますが、
その場合はその商品が合わなかったって思ってもいいと思います。
ただ、その判断を出すのは最低でも3ヶ月後にしてくださいね❗️
じゃないと、ちゃんとした効果は見れないので。。
しっかりと3ヶ月間規定の使用量を使う自身がない方ははじめから使わない方がいい。
お金がもったいないので💧
実際にHa-DUのお客さまで育毛剤を使用している方の8〜9割の方が規定の分量をしっかり使って結果が出ています。
その結果があるからこそおすすめできるんですけどね⭐️


ただ使っているだけじゃ効果がでにくいかと。
まずはお店に来て状態を見せて下さい❗️
その方が、どの部分にどれくらいつければいいって提案もできますしね😉
どうせ使うなら結果を出しましょう⭐️
育毛メニューもおすすめですよ😉
【強髪〜kyohatsu〜】



僕自身、乳がん患者さんの患者会等のイベントにお呼ばれして美容のお話しをしたりしていますが、その時に絶対にお伝えするのが、
ケチらないで❗️です。
良いものにはそれ相当のお金がかかります。
安いものでおさめればそれなりの結果に。
一つ質問したいのが、
風邪をひいて病院に行きます。病院で診察してもらい、薬を受け取ります。その時、医師に「ドラッグストアで買うから薬はいらないです!」って言いますか❓❓
なぜ、美容室で販売しているシャンプー等には美容室専売品と記載されているのか。
そこのところをしっかりと理解した上であなたにぴったり合った商品を見つけてもらえれたら嬉しいなって思います😆
色々お話ししましたが、
本当に早く髪を伸ばして医療用ウィッグを脱いで自毛で外に出たいのであれば、
以上のことを実践してみてください❗️
あっ、そうそう。
まだ自毛が短いからウィッグは手放せない…って場合、自毛で滑ってウィッグが動いたりってことありますよね❓
そんな時に重宝するものがあるんです。

一度、お試しあれ⭐️
商品選びや自毛のことに困った場合はいつでも相談にのりますので、お気軽にご連絡くださいね😉
抗がん剤治療後の自毛のことで悩んでるなら谷田まで連絡ください⭐️
何かと解決策が見つかると思いますよ😉
いつでもどんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね😉
お問い合わせは⬇️のLINE@からお願いします⭐️
では、また〜👋
ではまた👋
コメント