こんにちは~😀
心斎橋・なかもず・住吉店担当の医療用ウィッグを作成する美容師 谷田修一(しゅう)です❗️
医療用ウィッグのサイズって大体S/M/Lの3種類。
でもね、
人の頭のサイズって3種類じゃないんですよ。
小さかったらかぶれないんで、大きいのを買います。
そしたらどうなります??
ブカブカ(^_^;)
ブカブカだと、ウィッグ感が満載で周りからも気づかれやすい…
そんなのイヤでしょ。。
できるだけ気づかれたくないもんね〜。。
じゃあ、ある程度平均した大きさでフリーサイズにしてサイズを調節しても大丈夫なネットでウィッグを作りましょ!
ってことでできたのが「医療用ウィッグエトワール」。
ここ最近、ウィッグのサイズ調整と自毛のバッサリカット希望でこられるお客さまが続いてるんです。
前に書いたブログを見てくれてるみたい!!
感謝です。
その記事は↓
今回はSさま。
最初、自毛を残しておく予定だったけど、
いざウィッグをかぶってみると、上を向いた瞬間に残った自毛で滑ってウィッグが落ちてしまった(^_^;) あちゃ〜。。
じゃあ、どうしようか…
「やっぱり、自毛をバッサリ切りましょうか??その方がウィッグもしっかり固定できるし。。」
「じゃあ、お願い!!」
ってことでバッサリカット!!!!!!
だいぶ抜け落ちてたんで、最終はこれだけの量。
そこからウィッグを調整。。
めっちゃアナログやけど、糸と針で縫っていくんです。
人それぞれ頭の形違うもんね〜。。
意外にもこのサイズ調整が重要やったりもするんですけどね。
サイズ調整が終わり、
ウィッグをかぶってもらってに合わせカット。
ウィッグは人毛100%。
それを後ろに流れるように軽く毛先にカールをつけました。
Sさんもこの笑顔。
最後に娘さんも交えて3ショット!!
ウィッグに関して、
美容に関しての相談をいつでもお受けします!
電話でもメールでも構いません!
一人で悩まずにまずは相談してね😉
次回のえとわーるの会は
3月19日(月) 13:00~ Ha-DU住吉店(予定)
参加ご希望の方はこちらまで⬇︎
『女性のがん患者さんの集いの場 えとわーるの会』(Facebook)
ホームページはこちら



※Ha-DUなかもずアトリエ店は完全予約制になっておりますので事前にご予約の方お願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Ha-DUでは【がん患者さんを支える美容師グループ「ヘア・クオーレ」】として 大阪市(心斎橋 住吉 長居)、堺市(北区 なかもず)で 乳がんやその他のがん患者さんの抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために 医療用ウィッグ(医療用かつら)で今の髪型の再現をするとともに、今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。 また、脱毛前の自毛のカット、治療後の自毛のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正(ストレートパーマ)などの対応もしています。
お問い合わせ:谷田📧 shu.t@ha-du.net
住吉本店 ➿0120−988−755
なかもず店 ➿0800−200−4557
心斎橋店 ➿0800−200−4556
コメント