今回のえとわーるの会はね、
あのドライヤーのメーカーさん、ルーヴルドーさんの担当の方に来ていただいあたためることの大切さをおしえていただきました。
僕らも知らないこともあったりとほんと勉強になりました。
今回、あたためるって事で鍼灸医のさかもと先生(さかもっちゃん)も見に来ていました。
えとわーるの会でさかもっちゃんは有名人。って事で、メーカーさんが来られるまでに時間があったので身体の相談会。
腰が痛かったり、膝が痛かったり…。
ホルモン療法中っていろんなところが痛くなるみたい。やっぱり、強制的にホルモンバランスをいじってるからなんかな❓
でも、それは治療の一環なんで、やめちゃダメなんですよ❗️たまーにいてるんです。しんどいからやめましたって言う人が。
治療をやめるんじゃなくて、改善法を考える方に考え方をシフトしてみませんか❓
てな感じで、
いつものゆる〜い感じのえとわーるの会開始❗️
まずはZAWAWAの使い方。
YAZAWAじゃなくて、ZAWAWAね❗️
かわった形してるんでザワザワするやつ。
【 FUKUGEN Pro】についての記事はこちら🔻

短時間で出来るセルフマッサージ。
だいたい3分ぐらいかな〜。。
3分だったら自分でも出来るかな⭐️
お風呂あがりに3分❗️やってみて〜😉
詳細はお店でね⭐️
続いて、ZAWAWAを持っていない方のためにブラシでのマッサージも教えてくれました❗️
なんで頭ばっかりマッサージするのかって言うとね、頭って全身の神経が集中してるんです。だから、頭なんです❗️
まずは頭をマッサージしたうえでリンパをあたためる。この流れがいいみたいです⭐️
背中、肩、胸うえ、脇。
あっ、ちなみに、
膝や腰が痛い人は膝や腰をそのままあたためたらちょっとほぐれて楽になりますよ❗️
あとはね、あたためるって事でウォーマー。
ブランケット。
着てもいいし、膝掛けにしてもいい。
それに、腰に巻いてもめっちゃ暖かい。
冷え性の方にはもってこいやと思います❗️
パンツのタイプもあるんです。
ただね、見た目が…💧
試着したご本人も恥ずかしそうに。。笑
気持ちはわかる❗️笑
でもね、これがめっちゃ暖かいんですよ。
膝が痛い人は、、、
これ、一応足用ね❗️
でもね、乳がんの方でリンパ浮腫で困ってる方は腕につけることをオススメ❗️
なんせ、あたたまるから血液循環もよくなるので浮腫も改善できるかな〜❓って。。
あとね、これもなかなか良いんですよ❗️
ルーヴルボーテ ソフィル-e
コロコロってするやつ。
顔に使ってみたり、
先端についているコロコロ(磁性電子ボール)がなかなか良い働きをしてくれるみたい。
肩や胸うえを転がすだけで身体がポカポカしてきます。。
逆の先端部分でツボ押しもできるかなり高機能。
これと同じ商品っていがいなところでも使われてたんです。それが🔻
ね❗️何気に見てたドラマで使われてたってなるとなんか親近感わきます。
お店で自由に使えるのを置いてるので是非お店に来て試してみてくださいっ⭐️
あっ、あとね、マッサージは左をしっかりする方がいいんですって❗️
理由もちゃんとあるんですけど、気にせずに左をしっかりとマッサージしてみてください❗️左はしっかりと、右はボチボチ⭐️
なんやかんやで一瞬で時間に。。
マッサージをしてたからかみんなめっちゃ眠たそう💤
でも、喋り出すとおメメぱっちり👀
ホント今回改めて思ったのが、
あたためるって大切❗️ってこと。
みなさんもあたためるってこと、考えてみませんか〜❓
では👋
コメント