そうなんです❗️
なにが!?笑
医療用ウィッグは洗いすぎると傷むからやめてください❗️ってネットにも出てるかと。。
正直なところ、
そんな簡単に傷むようなウィッグなん?
って言いたいです。ホント。
単刀直入に言うと、傷みます。
そう、逆なんです。
自毛って毎日洗いますよね❓
なぜ毎日洗いますか❓
汚れたり臭くなったりするからです。
すごい汚れてるなって思った時は2回シャンプーしませんか?それは、1回目である程度の汚れを落として、2回目でしっかり洗うんですよね。ってことは1回では汚れが落ちないってことにもなります。
な、の、に、
ウィッグは1週間洗わない、または1ヶ月洗わないって人もいます。そうなると汚れはどうですか❓自毛に置き換えて考えればわかるはず。
ウィッグはモノとして見るんじゃなくて、
自毛として考えてほしいって思います。
今日、来てくれたお客さまは
3日に1回洗ってくれてるそうです。
優秀です!
ウィッグに汚れの膜ができる前に洗う。
臭いが出る前に洗うことで快適なウィッグ生活ができるんです。
じゃあ、なぜウィッグは洗うと傷むって情報が流れているのかです。
それはね、
世間一般に出回っているウィッグがミックス毛だからです。
あと、毛材のコストダウンも一つの理由。
毛材のコストダウン=質が悪い
ってこと。
特に、ミックス毛は一般的に7割がファイバー毛で3割が人毛です。その人毛の質が一番の原因でもあります。
それがわかるからこそ自社のウィッグ(エトワール)は毛材にこだわってるんです。
家で定期的に洗うのはもちろんです。
さらに、1ヶ月に一回購入したお店でメンテナンスをしてもらうこと。
コレが、ウィッグを長持ちさせる秘訣です。
決して安い買い物ではないので大事に扱ってほしいなって思います。
あなたのウィッグはあなた自身なんですよ❗️
今日もウィッグのメンテナンスをしました。
大切に扱ってくれているので状態は良好。
手触りも申し分ない感じ。
でもね、
慣れている僕らが洗うと汚れって出てくるものなんですよ😉
だからね、
1ヶ月に一回はお金がかかったとしてもメンテナンスに出す方がいいんです。
ウィッグエトワールは年間3回分のメンテナンスは無料にしています。最初3ヶ月は無料でその後はメンテナンスチケットを発行しています。3回5,000円+taxです。
3回5,000円で済むのであれば安いもんだと思います。
業者さんによっては一回1万円以上するところも聞くしね💧
早速メンテナンスして、
最後にアイロンでキレイにします。
ツヤが違うでしょ❓
ちなみに、この方のウィッグは人毛100%のウィッグです。
頭頂部に天使の輪が見えます。
ここまでして完了。
被った瞬間、
うわっ!ピカピカや!いつもと全然違う!
この言葉を聞くためにやってるんです。
あなた自身でもあるウィッグなので大切に使ってくださいね❗️
あと、これからウィッグを選ぶ方はこのブログを見た上で失敗しないようにじっくり吟味してください。

自毛を早く伸ばしてウィッグが脱ぎたい❗️って方は🔻の記事の下部を参考にしてくださいね😉

ご相談がある方はメールくださいね😉
では、また👋
コメント