こんにちは~😀
心斎橋・なかもず・住吉店担当の医療用ウィッグを作成する美容師 谷田修一(しゅう)です❗
タイトルに対しての僕の考えは「残さない!」です。
あくまでも僕自身の考えなんですけど、短くなるのが嫌で切らないとなるとウィッグも被りにくく、脱毛に対するストレスとウィッグが被りにくいことに対してのストレスと抗がん剤治療に対するストレスが重なって大きなストレスになるんじゃないかな?って思います。
じゃあ、そのストレスになる原因を1つずつ取り除いてあげたいなって思うからこその考えなんです。。
ただ、絶対じゃないですよ??
あくまでも僕個人の考え方なんで。。
先日来てくれたSさんは脱毛前にバッサリ坊主にしてウィッグを被り始めるってことできてくれました。
当然、問答無用でバッサリ自毛をカット✂︎
もともとの量が多く、長さもあったんでびっくりするぐらいの毛が落ちてたのに驚き。。
やっぱね、ここまでバッサリカットすると
ウィッグも被りやすいのでいいと思うんですけど、
ただ1つだけ難点があってね、短い毛が抜けるんで体はちょこっとチクチクするのは我慢してくださいね!!
長い毛が抜けるとショックやけど、掃除がしやすいって考え方もありますが、
短い毛は抜けても分かりにくく、床に落ちても細かい毛なんで分かりにくいから気にもなりにくいんじゃないかな??
だからって、掃除はおろそかにしないでね😉笑
で、早速ウィッグ被ってみると、サイズがバッチリ!!
サイズ調整することなくぴったり!!
今回はSさんのお嬢さんも付き添いで来てくれてたんで、
アイロンの仕方を伝授!!
お母さんのためにたまにお手入れしてあげてね〜😉
最後にみんなで📸
顔も出したいところやけど、なかなかね〜。。
写真撮って、ブログに顔出してもいいよ〜って言って欲しいってのが僕の願い!!笑
Sさん、ありがとうございました〜!!
次はお顔のマッサージの予約、待ってますね😉
ブログ、見てくれてるかな??笑
次回のえとわーるの会は
3月19日(月) 13:00~ Ha-DU住吉店(予定)
参加ご希望の方はこちらまで⬇︎
『女性のがん患者さんの集いの場 えとわーるの会』(Facebook)
ホームページはこちら



※Ha-DUなかもずアトリエ店は完全予約制になっておりますので事前にご予約の方お願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Ha-DUでは【がん患者さんを支える美容師グループ「ヘア・クオーレ」】として 大阪市(心斎橋 住吉 長居)、堺市(北区 なかもず)で 乳がんやその他のがん患者さんの抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために 医療用ウィッグ(医療用かつら)で今の髪型の再現をするとともに、今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。 また、脱毛前の自毛のカット、治療後の自毛のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正(ストレートパーマ)などの対応もしています。
お問い合わせ:谷田📧 shu.t@ha-du.net
住吉本店 ➿0120−988−755
なかもず店 ➿0800−200−4557
心斎橋店 ➿0800−200−4556
コメント