抗がん剤治療が終われば次に放射線治療といろいろな治療をする人がいますよね❓
その中でも多いのがホルモン治療です。
ホルモン治療とは、、、
ホルモン依存性の乳がんの増殖を促す女性ホルモン(エストロゲン)が働かないようにする治療法です。
ようは、女性ホルモンを抑える治療法ってことです。。
女性ホルモンを抑えることで
いろんな変化が出てきたりします。
例えば、、、更年期症状❗️
これは一番多いかな💧
実際ね、
乳がんになった方の多くは40代以降の方が多いってこともあって、ホルモン剤の影響で更年期の症状が出てるのか、それとも年齢的なものなのかがわからなくなってるって方もいます。
正直、どちらかわかりません😅
年齢的なモノなのかもしれないし、
治療の影響かもしれない。。
まぁ、どちらにしろ症状が出てくるってことです。。
更年期の症状だけでなく
目が見えにくくなってきたり
膝が痛くなってきたりって人もいます。
その場合、あまりに辛いのであれば担当医の先生に相談して薬を変えてもらう方がいいかもですね❗️
我慢はダメですよ😉
でね、実は、、、
髪の毛にも影響があるって知ってました❓
以前にもお話ししたんですけどね。。
その時の記事は🔻

この記事でも少しお話ししたんですけど、
皆さんの飲んでいるホルモン剤は先発ですか❓それともジェネリックですか❓
実際、先発を処方してもらってる人の方が少ないんじゃないかなって思ってるんですけどね。
その理由の一つとして、
料金が高い…😢
この理由が一番多いんじゃないかなって思います。
実際にネットで探して比べてみてもそうです。
先発の方が数倍高くなってます。
先発の薬剤が高いのは開発にかかった研究費ってとこでしょう。
何もないところからつくるわけなのでそりゃお金はかかりますよね。。
それに比べてジェネリックは
料金が安い😁
先発の3〜4分の1ってとこです。
なぜそんなに安く出せるのか、、、
研究費がそんなにかかっていないからのようです。
まぁ、簡単に言うと、先発と同じような感じで作ってるってとこですかね。
考えるところは、
先発と同じような感じってとこです。
先発と同じような感じってことは、
先発とは違うってことになりますよね❓
そう。違うモノなんです。
さっき、
髪の毛にも影響が出るって話しました。
髪の毛にも影響がすごく出てるのはジェネリックを処方してもらってる方が多いんです。
僕自身が担当している患者さまの中だけの統計でもジェネリックを服用している人の髪質は皆さん同じような感じになってます。
毎日のことなので安くていいんだけど、見た目に影響が出るのであればそれはどうなん❓って正直思います。
だからって無理して先発を使えって言ってるわけじゃないですよ⭐️
ただ、先発を使っても生活がやっていけるのであればそこはケチらずにいいモノを使う方がいいんじゃないかなって思ってます。
でね、あともう一つ。
ここ最近よく出てきてる言葉なんですけど、
オーソライズドジェネリック
って知ってます❓
オーソライズドジェネリックとは、、、
先発メーカーに特許等の使用を許可されたジェネリック医薬品のことです。
一般的なジェネリック医薬品は、有効成分は先発品と同じですが、原薬や添加物、そして製造方法などが先発医薬品と異なる場合があります。オーソライズドジェネリックは、先発医薬品の製造メーカーから特許等の許諾を受けたジェネリック医薬品なので、原薬や添加物、そして製造方法などが先発品と同一の医薬品です。
もうひとつの特長として、オーソライズドジェネリックは先発医薬品の特許が切れる前から販売が可能なため、一般的なジェネリック医薬品より早く患者さんのお手元に届けることができます。
もちろん、オーソライズドジェネリックもジェネリック医薬品のひとつであるため、先発医薬品より安価であることに変わりはありません。
とあります。
先発のお薬の情報を公開してもらってその通り作ったモノなので、先発と同じものってことになります。
同じもので安価となるとそっちがいいって思いません❓
それについて三重県のメンバーでもあり、がん患者さんでもある潤さんのブログに上がってたのでご紹介しますね😉



ってことはホルモン剤でもようやくオーソライズドジェネリックが出てきたってわけや❗️
なら、その方がいいんじゃないかな❓
ノルバデックスを服用している人は一度薬剤師さんに相談してみてください⭐️
コメント