ラストケモが終わると髪の毛は生えてきます。
そこで問題が❗️Σ(・□・;)
誰に相談すればいいの??
みなさんそこで困ってるみたいです。
行きつけの美容師さんに相談する人もいるけれど、ほとんどの方が知ってる人には見られたくない💧って思うんです。
それに、抗がん剤治療後に生えてきた髪の毛は白髪が増えてるだけならまだしも、ふにゃふにゃの毛であったり、かなりのくせ毛になって生えてくるケースもあります。
そんな状態を普通の美容師さんに相談して本当に分かってもらえるのか…
正直なところ、残念ながら分かってもらえないでしょう。
実際、知り合いの美容師さんから僕自身に連絡が来てどうしたらいいかって質問をされたぐらいなので。。
抗がん剤治療後の髪の毛は何が起こるかわからないんです。
抗がん剤治療の影響を受けたせいなのか、
髪の毛を生成する細胞が壊れてしまいます。
そのため、新たに生えてきた髪の毛はふわふわであったり、チリチリであったりくせ毛であったりってなるんです。
じゃあ、その壊れてしまった細胞は復活するのかってことなんですけど、どうやら復活はしないようなんです。
それを聞くと、、、
えぇー!?じゃあどうしたらいいん!
って思いますよね。。
復活しないにしても、髪の毛を綺麗に見せることは可能です❗️
要は綺麗に見せられたらいいってことでしょ❓
メラニン色素を生成しなくなって白髪が増えたなら白髪染めをマメにすれば良い。
くせ毛になって生えてきたなら縮毛矯正をすれば良い。

縮毛矯正をするとチリチリになりそうなふわふわな毛質なら酸性の縮毛矯正やデジタルパーマをすれば良い。

言えば、簡単なことなんです。
ただ、これにはまぁまぁなマメさが必要になってきますけどね😅
僕らのグループはがん患者さんと接している分、他の美容師には無い知識があります。
そのため、いろんな方に対応できる技術は備えてあります。
人によって使う薬剤は変わってくるけど、何かしらの方法を使ってライフスタイルに合った方法を紹介してます❗️
結果、
変わり者美容師です⭐️笑
基本的な知識をもとに切り崩していき、
また繋げてどんな方にも対応できるようにするってのは、まるでパズルみたいで出来上がった時の達成感や満足感(自己満足!笑)は口では言い表しにくいものがあるんです❗️
そんな自毛デビューのご相談がここ最近急激に増えてきているのは気のせいか?
口を揃えて言うのが、
『やっと相談できるとこが見つかった』です。
それだけ相談できるところがないんですよね💧
ウィッグ業者さんはそこまでしてくれないし…
ウィッグを売ればそれで終わりってとこあるからなぁ〜😅
僕ら変わり者美容師はウィッグも作るけれど、
その後のアピアランスケアもしっかりさせてもらってます。
実際来られた方の自毛デビューの写真です。
自毛デビューについて困っている人がいるならば気軽に連絡してほしいなって思うんです。
メールにしても電話にしても心臓バクバクになるはずだけど、ホントお気軽にかしこまらずに連絡くれればなって思います⭐️
メールは時間は気にしてないのでいつでもご連絡ください😉
起きていたらすぐに返します❗️
ただ、寝てたら次の朝まで待ってくださいね😉
では、また〜👋
コメント