昨年末にこのブログを通して一通のメールがあったんです。。
その時の記事は🔻

そのメールの中に今の髪の長さを示す言葉があったんです。
それが、、、
プロゴルファー猿と北島三郎さんを足した感じ。と。。
ん??
わかりにくっ❗️笑
まさかの例えで思わず笑ってしまった😁
でも、なんとなく想像がつくようなつかないようなって感じよね。。
で、先日来てくれたわけなんですけど、
前回のブログにも書いた通り、
名古屋からはるばる大阪まで来てくれたんです❗️
探せば名古屋周辺にもあったと思う。
でも、見ていたブログが大阪だったので大阪まで足を運んでくれたみたいです!
ホント遠方から来てもらえて嬉しい限りです😆
プロゴルファー猿と北島三郎さんを足した感じがすごい気になってたんです。
その状態もそうだけど、
その例えを出した人がどんな人なのかもすごい興味があった⭐️
実際にお会いしてみると、、、
なるほどね!
って感じの方でした。。笑
すごい喋りやすくてお話しもおもしろいので関西人と間違えるぐらい。
聞くと、職場の上司が関西人なんだってさ⭐️
そりゃそうなるよね😉
で、早速自毛を見せてもらったんです。
あ〜、クリンクリン。。
白髪はそこまで気にならない感じ。
ただ、毛が細くて柔らかい💧
あとは、
トップの部分の毛量が他の部位と比べて量が少なめってとこかな。
ご本人の意向で、
その日に自毛デビューできるのであればしたいとのこと。
ならやるしかないよね😉
アレとアレとアレを❗️笑
アレって言われてもわからない??
ん〜、、、
アレです⭐️
縮毛矯正とカラーの同時施術❗️
基本的には美容業界ではタブーの組み合わせなんですけど、やり方によっては大丈夫な方法もあるんです。
それはさすがにここでは教えませんけどね😉
ってことで、
早速、縮毛矯正。
今回は髪が細くて柔らかいってことなので強めの薬剤は使わずに酸性のストレートを選択します。
酸性のストレートだと髪を傷ませずに
しかも細く柔らかい髪もしっかりさせます。
今回の場合にはもってこいの方法です❗️
施術中も終始喋りっぱなし。。
終始笑ってました❗️
偏見かもしれないけれど、
名古屋の人ってこんなに面白かったっけ❓
って思うぐらい⭐️
あくまでイメージですよ❓
僕の勝手なイメージでは、名古屋の人ってお嬢で固くて大阪の笑いを冷めた目で見るみたいなイメージがあったんやけど、実際はそのまぎゃく??って思うぐらいおもしろい方でした🤣
ストレートが終わればカラー❗️
白髪が染まるように暗めのカラーをチョイス。
ご本人もあまり明るくはしないってことだったので。。
カラーの仕方にもちょっとこだわりを持ってやってます。
髪を傷ませないための特殊な方法を使ってます。
やっぱりね、
抗がん剤治療後の髪の毛って疲れてるんですよ。だから、優しく扱ってあげないとダメなんです。。
今回は特に遠くから来てくれているってこともあって、そんなにしょっちゅう来れる距離ではないので一回の施術でどれだけ自然に自毛デビュー出来るかが課題。
すると、、、
また3月にも大阪来るからまた来れるよ❗️
って。。
結構頻繁に大阪に来てるのね😉笑
そんなこんなで約3時間。
アフターはこんな感じ🔻
正直、自分でもびっくりしてます。
もうちょっとクセがのこるかなっておもってたので。。
サイドもこんな感じ。
長さをちょこっと切って上との段差を縮めました。そうすることで、トップの短さがわかりにくくなるって言う目の錯覚を取り入れたってわけです⭐️
前髪も全て浮き上がっていたために地肌が見えて少なく感じていたのを後ろの部分から前に持ってくることと縮毛矯正の効果で根元が浮かずに落ち着いています。
浮かずに落ち着くと地肌が見えにくくなるので毛量が多くなった風に見えます。
あとは、くりんくりんの癖だったこのぶぶんも真っ直ぐになってますよね😉
正直、この部分は自分で自分を褒めてあげたいってぐらい満足してます。
そう。
自己満足ですけどね〜⭐️笑
ベリーショートになって欠かせないアクセサリーがあるんです❗️
何かわかりますぅ〜??
それはね、、、
大きめのイヤリングまたは大きめのピアスです。
大きめのものをつけることでイヤリングまたはピアスが映え、ベリーショートのヘアスタイルも一段と映えます⭐️
意外といいのでみなさんも試してみてください😉
今回のビフォーアフターは🔻
これなら自毛デビューできるね❗️
ってことで帽子をかぶらずにそのまま帰られました。。
帰る前に、、、
ちょっとパシャっと撮ってみたんですけど、
モ、モ、モデルみたい❗️
顔を出せないのが残念💧
今回みたいに大阪以外からのお問い合わせもたくさん来ています。
近くに特殊なサロンがないのであれば大阪まで旅行がてら来てみるのもイイかも〜⭐️
Kさん、遠いところ大阪まで足を運んでくださりありがとうございました😊
また3月にお待ちしてますね❗️
では、また〜👋
コメント