先日のブログ

昨日のオーダーウィッグのエクステの件。。
早速つけました。。
実際にお客さまに来てもらって、長さを確認した上で施術開始。
お仕事柄、派手さを出すとのことで、じゃあエクステしよう!ってなったのでまずは来てもらいました。
Ha-DUのエクステはシールではなく編み込みのタイプ。
編み方は企業秘密ですが。笑
エクステをつけた本数は約40本。
馴染ませるには最低本数ってとこかな。。
金額はだいたい2万円ぐらいかかります。
エクステに関してよく聞かれるのが、
持ちはどれくらい??
自毛の場合は伸びてくるので約1〜2ヶ月って答えます。
ただ、今回はウィッグにエクステなんで、持ちは使い方次第。
ウィッグそのものを綺麗に大事に使ってくれれば長持ちするし、雑に扱えばすぐにダメになってしまいます。
扱い方、難しいんじゃないの?
って聞かれることも多々あります。
が、メンテナンス方法は簡単。
ウィッグの場合はちゃんと洗う(シャンプーにつけおきする)こと。
ただそれだけ!!
簡単でしょ??笑
では、BeforeとAfterを一気に行きますね‼️
まずはbefore、
次にAfter
この状態だと隙間が見えますが、
全ての毛を前に出すとより自然になります。
よく美容室で取られた写真は後ろに髪の毛を出して撮影してますよね??
アレって、撮影の時だけなんです。
実際のライフスタイルでは前に出します。
僕のモットーはあくまでライフスタイルをベースに考えてます。
美容室で綺麗にできるのは当たり前!
家で再現できなかったら意味ないでしょ??
僕自身美容師だけど、超不器用で家でセットができない人になりきります。
ウィッグのオーダーを頼みたい!
ウィッグの長さを長くしたい!
ってかたはいつでも相談のりますので、
お気軽にご連絡くださいね😉
コメント