こんにちは~😀
心斎橋・なかもず・住吉店担当の美容師 谷田修一(しゅう)です❗️
これから抗がん剤治療をする方は不安で押しつぶされそうになってるかと思います。
そんな方たちに頑張って治療に挑んで欲しいって気持ちで
先輩がん患者さんがメッセージを書いてくれましたのでご紹介します!
私が乳癌と診断されたのは、44歳の時。
シコリは、2、3年前からあったのは分かっていた。その時は2センチ位。乳癌のシコリは発見時は、小豆粒くらいの大きさ。って思っていたので疑いもせず、日々 仕事に追われて 病院にも行きませんでした。
ある時、職場の保育園で、子どもが抱きついて来た時 そのシコリの辺りにドンッと当たり、少し痛みがありました。
その頃から、シコリがどんどん大きくなった気がしたので、直ぐに病院へ・・。
女医さんの居る個人病院へ行きましたが、即 労災病院に行きなさい。と言われました。
検査の結果、乳癌ステージIIa
その時シコリは 4.4センチ。
幸い、リンパには転移してなかったけど、性格の悪い、進行性の癌。
治療は、抗癌剤からスタート。効果があるなら少しでもシコリが小さくなる事を期待して・・。
って、診断されて、説明を受けている間、自分の事の様には思えず・・ 。
息子たちも、まだ学生だし、してあげたい事もまだまだいっぱいある! 意地でも治らなきゃ!という思いもあったんだろうなぁ。
治療で、仕事を度々休むと、迷惑がかかるので、保育園は辞めました。でも、イラン事を考える時間が出来てしまった💦
今、私に出来ること・・
夢だった飲食店の開業に向けて、何かしよう!
と、抗癌剤スタートと同時進行で 料理学校へ。
夢に一つ近づく✨という思いで、ワクワクしていたので、躊躇する事なく 点滴を受けました。が、家に着くくらいから、ドンッ!ドンッ!ドンッと、段階を経て しんどくなり、その日は1人では動けなくなりました。
一晩寝て起きると、ムカつきはあるものの、1人で動ける様に。料理学校を休むと、休んだ日の課題がクリアできないので、気力で満員電車に乗り、学校へ。満員の中に立ったままなので、気分が悪くて座り込んだ事もありました。
抗癌剤 2回目以降は、点滴後 直ぐに帰って横になり、しんどい時間をひたすら寝て、次の日に備えました。
回数を重ねると、副作用が出てきます。
脱毛、むくみ、爪が黒くなる、便秘、関節痛、痺れ・・
脱毛は、夏は楽チン! でも、冬は、半端なく寒かった💦
髪がなくなって、平気ではないけど、受け入れると案外楽チンだった。
関節痛は、眠れない程痛い日もありました。
私の活力は、家族。
治療の間は、私を気遣い、皆んながそれぞれ出来る事を手伝ってくれました。
治療が終わったら、その家族と
お店をする!を目標に、一つ一つ、自分のペースで乗り越えて来ました。
ウィッグから お付き合い頂いたHa-DU の谷田さんを通して、同じ治療仲間と楽しく交流させてもらう事で、色んな面での活力になりました。
それぞれに、治療方法やお薬が違うし、副作用もそれぞれに 違う。前向きに頑張っていても、心が折れそうになる事もある。
でも、辛い事も楽しい事も、分かち合える仲間ができた。
癌にならなければ、出会えなかった人たち。その繋がりは、治療が終わっても、ずっと続くし、まだ広がって行く。
そして、色んな人の支えがあって、今、お店をするという夢も叶った。
これから治療を始める皆さん、何で私が・・と思いながら、しんどい毎日を過ごすかも知れません。でも、1人じゃないから。一歩出れば、分かち合える仲間がいる。頑張らなくていい。支え合って行こう!
今回、メッセージをくれたのは、
度々このブログでも登場している「和暖(wanon)」さんの女将さん。
闘病中に料理学校に通い出し、治療が終わってお店を構える。
個人的にですが、すごい根性やと思います。すごい尊敬できる方です。
ぜひ皆さんも堺の江戸前鮨&鶏のお店「和暖」さんに行ってくださいね😉
ちなみに、
ぶっちゃけ美味いです!
詳細はこちら⬇︎



次回のえとわーるの会は
2月12日(月) 13:00~ Ha-DU住吉店
乳がん患者さんのためのリンパ浮腫対策講座!
阪本訪問鍼灸院の阪本先生(さかもっちゃん)がきてくれます!
参加ご希望の方はこちらまで⬇︎
shu.t@ha-du.net
『女性のがん患者さんの集いの場 えとわーるの会』(Facebook)
ホームページ



※Ha-DUなかもずアトリエ店は完全予約制になっておりますので事前にご予約の方お願いいたします。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Ha-DUでは【がん患者さんを支える美容師グループ「ヘア・クオーレ」】として 大阪市(心斎橋 住吉 長居)、堺市(北区 なかもず)で 乳がんやその他のがん患者さんの抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために 医療用ウィッグ(医療用かつら)で今の髪型の再現をするとともに、今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。 また、脱毛前の自毛のカット、治療後の自毛のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正(ストレートパーマ)などの対応もしています。
お問い合わせ:谷田📧 shu.t@ha-du.net
住吉本店 ➿0120−988−755
なかもず店 ➿0800−200−4557
心斎橋店 ➿0800−200−4556
コメント