最近ね、大阪じゃなくて遠くからわざわざ長居まで来てくれる方が増えてます⭐︎
これってね、めっちゃ嬉しいことなんです😊
だって、近くにもたくさん美容室があるのに頼って来てくれてるってことでしょ?
今回のお客さまははるばる奈良からご来店してくれたんです❗️
しかも、車で1時間以上もかけて。。
ホント、嬉しいの一言です😊
今回ご来店の前にこのブログのLINEの予約フォームからご連絡もらったんですけど、てっぺんが伸びなくて別サロンで【強髪】をしてるとのこと。
で、クセがあるから縮毛矯正は絶対にしたい❗️とのこと。
やっぱりね、文章で見るより実際見た方がわかるからってことでお店まで来てもらったんです👍
で、実際は、、、
ん?毛量が多い!
まぁ、確かにクセがあるのは見てわかる。
んー、後ろに流れるクセ🌀
これは使えるクセではないかな😅
前髪もまぁまぁのクセ具合。
これだとちょっとクセを活かしたスタイルってわけにもいかない。。
ただね、、、
このてっぺんの毛量は結構いい感じ👍
ホルモン療法中と言ってもこれだけ毛量があれば問題ない😉
ただ、写真はないけど一部(前髪の生え際)の毛量だけが少ない感じがする。
でも、それってね、トップの毛量と長さが出てくると問題なくなってくるんです⭐︎
今の状態で気になるのはようはクセと髪色。
このお客さまは小顔なのでショートはバツグンに似合ってる。ただ、ショートの場合、黒髪より明るめの方がよりにあったりするんよね😉
ってことで、今回は縮毛矯正とできる限りの明るめのカラーをすることに👍
縮毛矯正は髪がしっかりしているので酸性ではなくアルカリを選択。
ただ、そこに水素のパウダーをONしました。
このパウダーを入れることで髪のツヤや手触りが抜群に良くなるんです。
縮毛矯正だけでなく、カラーにもONすることをおすすめしますよ😉
あっ、ちなみにパウダーの詳しく書いた記事は🔻です👍

施術中はいつも通りマシンガントークをするわけなんですけど、このブログを見て来てくれるお客さまってみなさんすごい話しやすいタイプの人が多いんです。なんでやろか😅笑
最初の段階でNさんに言われたのが、
「なんか、いい意味で想像してた感じの人じゃなくてびっくりした🫢」
って。
見た目とのギャップがあるのかな?
見た目はチャラ男に見えて話し方が柔らかいらしい😊そこでギャップが生まれてるんや😂笑
まぁ、いい意味で想像を裏切ってるならいいか😊笑
会話の内容は病気のことはもちろん、いろんな話を聞き出します😂笑
皆さん優しいから聞いたことは全部答えてくれる⭐️だって、いろんなこと気になるやん😊
で、いろんな話をしながら気がつけば終了ってのが毎回😂笑
アフターは🔻
クセがなくなってるでしょ😊
色は最初よりは明るくなったけど、抗がん剤治療後の自毛って明るくなりにくくなってる人が多いのが現実💧なんとかならんもんかな😓
この明るさでも、カラーの一番明るいのを使ってコレだからこれ以上となるとブリーチとかになっちゃう💦
さすがにブリーチはね😅
前髪も真っ直ぐになってトップの髪の毛も前髪にかかってきてるからか毛量が自然になったよね😉
やっぱり思った通りNさんはショートがすごい似合う👍
ずっとショートでいったらいいのになぁ😊
まぁ、僕自身がショートが好きなだけなんですけどね😂笑
ビフォーアフターは🔻
ね、ガラッと変わったでしょ😊
襟足部分もスッキリして全体のシルエットがキレイ👍
いーーーーーねっ👍
抗がん剤治療後の自毛のことで悩んでるなら谷田まで連絡ください⭐️
何かと解決策が見つかると思いますよ😉
いつでもどんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね😉
お問い合わせは⬇️のLINE@からお願いします⭐️
では、また〜👋
コメント