先日、
酸性の縮毛矯正(ストレート)の記事を書きました。

前回のお客さまはショートスタイル。
でも、
ショートだと仕上がりがちょっとわかりにくいなぁーって人もいるかと思ったので今回はロング。
ただね、少し問題があるんです😅
結構クセが強い…
正直言って、
ちゃんと真っ直ぐになるかは心配なんですけどね💧
ただ、
ペタンコになるのも避けたいので、
表面はしっかり矯正して、
中の部分は少しクセが残る感じに仕上げたい。
見えない部分に少しクセが残ることで
ペタンコにならずに
少しふんわりういた感じになります。
前回はアルカリの矯正をしたんですけど、
やっぱり回数を重ねるごとにん〜って感じになってくるんです。
それにね、
通常の縮毛矯正だと
どう頑張っても毛先はストンと落ちる感じに
なるので気にはなってたんですよね。。
なら、酸性の縮毛矯正ならどうか。。
一度脱毛した髪の毛は毛母細胞を攻撃されている為に元に戻ることは無いに等しいようです。
(ある大学病院の先生に聞きました)
髪を作る細胞である毛母細胞を攻撃することで髪が抜けますよね❓
攻撃をやめると髪はまた伸び始めます。
が、
元どおりの髪質になることはできない。
というのも、毛母細胞が完全復活しないからだそうです。
見た目は伸びてきた髪の毛でも、内部はボロボロに近いみたい。
それを聞いた瞬間、
僕の中でこれまで気になっていたがん患者さんの髪質の悩み全てが一気に一つにまとまった気がしたんですよね⭐️
元通りにはならない…
でも、元通りになった風に見せることはできる❗️って考え方に切り替えました❗️
だってそうでしょ❓
元通りになる見込みがないのであればどれだけ考えても不可能な話。
じゃあ、それをどうしたら元の状態に見せることができるかを考えた方が早いでしょ😉
その考えにピタッとあったのが『酸性パーマ』だったんです。
実際にやってみても
思った通りの結果に。
今日のお客さまもね、
最初に見せたクセ具合が、、、
この仕上がりですよ❗️
しかも、髪質改善並みに手触りもバツグン❗️
ビフォーアフターは🔻
この仕上がり、やばくない❓
なんでもっと早く出会わなかったんやろうってホント思う。
縮毛矯正は真っ直ぐだけど、
デジパの仕上がりもバツグンやったし。。

これならパーマをかけにくかった人でも気にせずオススメできる❗️
絶対にパーマしたいけど我慢してる人もいるはずやもん❗️
このブログを見て、
少しでもやってみたいなって思った人はすぐに連絡ください⭐️
膳は急げですよ😉
では、また〜👋
コメント